会社概要

秋田の地酒 那波商店
東北地方の奇習「なまはげ」でしられている男鹿半島を北に望み、雄物川の河口に位置する土崎港は佐竹藩の表玄関として交易が盛んに行われ古くから非常なにぎわいを見せました。
那波商店醸造元はこの地で文化4年(1807年)に酒造業にかかわり、明治四年(1871年) に個人として創業、長い歴史と伝統を誉っています。
数々の名誉ある賞の受賞など卓越した酒質は「より旨い酒造り」の研究心の賜物です。
酒造りに必要な自然環境に恵まれ高清水丘陵からの地下水で醸された当社のお酒を是非ご賞味下さい。

酒銘 銀鱗(ぎんりん)の由来
躍る銀鱗かもめの港 お浜大漁の日が昇る・・・と歌うソーラン節。
港に近いこの蔵の愛飲家はかつて多くの漁師たちであったことから、その大漁と安全を願って酒銘としました。
企業情報
会社名 | 株式会社那波商店 |
---|---|
代表 | 那波 三郎右衛門 |
会社 所在地 | 〒011-0946 秋田県秋田市土崎港中央一丁目16-41 |
TEL | 018-845-1260 |
FAX | 018-846-7800 |
info@jizakemonogatari.net | |
関連業務 |
呉服大物商 升屋 秋田市大町3丁目2-8 TEL:018-824-5341/FAX:018-824-5345 みそ・しょうゆ山蕗 秋田市土崎港中央一丁目14-15 TEL/FAX:018-845-1001 |